学部・大学院 教員詳細

西井 麻美(にしい まみ)
- 職名
- 教授
- 担当分野
- 教育原理、生涯学習
- 学位
- 教育学修士
- 研究キーワード
研究内容
多文化共生社会における生涯学習を研究しています。生涯学習には、大学での教育学の授業が切掛で関心を持ちました。テキストはイリッチ著『脱学校の社会』で、翻訳をされた小澤周三先生が講義され、「教育=学校」を当たり前と思っていた私は目からウロコが落ちるようでした。また、大学3年生の時、初めて海外に行き、当時の南回り航空で、北京、カラチ、アブダビ、アテネなどをトランジットして欧州にたどり着くまででも、世界は多文化だと感じましたよ。大学人になってからは、研究調査や国際会議などで海外訪問も増え、現地で様々な「ひと・もの・こと」に触れ、多文化共生社会への関心がぐっと深まり、上述したテーマで研究を進めています。