• アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ

合格発表

合格者の受験番号については、判定通知日から1週間程度掲載します。

共通テスト利用選抜 2教科型 後期 2023年3月16日発表
学部 学科 募集人員 受験者数 第1次選抜
通過者数
第2次選抜
受験者数
合格者数 倍率
文学部 英語英文学科 2 3 2 1.5
日本語日本文学科 2 11 9 1.2
現代社会学科 2 7 2 3.5
人間生活学部 人間生活学科 2 6 2 3.0
児童学科 2 11 5 2.2
食品栄養学科 2 14 2 7.0
合計 12 52 22 2.4
一般選抜 3教科型 ※受験者数・合格者数には第2志望を含む 2023年2月13日発表
学部 学科 募集人員 受験者数 第1次選抜
通過者数
第2次選抜
受験者数
合格者数 倍率
文学部 英語英文学科 19 61 30 2.0
日本語日本文学科 13 72 27 2.7
現代社会学科 14 112 33 3.4
人間生活学部 人間生活学科 14 108 18 6.0
児童学科 28 77 29 2.7
食品栄養学科 13 68 22 3.1
合計 101 498 159 3.1
一般選抜 2教科型 ※受験者数・合格者数には第2志望を含む 2023年2月13日発表
学部 学科 募集人員 受験者数 第1次選抜
通過者数
第2次選抜
受験者数
合格者数 倍率
文学部 英語英文学科 10 59 22 2.7
日本語日本文学科 9 59 24 2.5
現代社会学科 8 124 49 2.5
人間生活学部 人間生活学科 10 138 20 6.9
児童学科 15 105 48 2.2
食品栄養学科 13 80 27 3.0
合計 65 565 190 3.0
共通テスト利用選抜 5教科型 2023年2月13日発表
学部 学科 募集人員 受験者数 第1次選抜
通過者数
第2次選抜
受験者数
合格者数 倍率
文学部 英語英文学科 3 9 5 1.8
日本語日本文学科 2 11 7 1.6
現代社会学科 2 11 7 1.6
人間生活学部 人間生活学科 2 8 4 2.0
児童学科 3 14 8 1.8
食品栄養学科 2 14 6 2.3
合計 14 67 37 1.8
共通テスト利用選抜 2教科型 前期 2023年2月13日発表
学部 学科 募集人員 受験者数 第1次選抜
通過者数
第2次選抜
受験者数
合格者数 倍率
文学部 英語英文学科 2 19 12 1.6
日本語日本文学科 2 18 10 1.8
現代社会学科 2 27 22 1.2
人間生活学部 人間生活学科 2 26 10 2.6
児童学科 2 25 18 1.4
食品栄養学科 2 26 8 3.3
合計 12 141 80 1.8
学校推薦型選抜 併願 2022年12月2日発表
学部 学科 募集人員 受験者数 第1次選抜
通過者数
第2次選抜
受験者数
合格者数 倍率
文学部 英語英文学科 10 17 15 1.1
日本語日本文学科 10 30 23 1.3
現代社会学科 8 24 17 1.4
人間生活学部 人間生活学科 10 31 14 2.2
児童学科 10 32 28 1.1
食品栄養学科 5 15 7 2.1
合計 53 149 104 1.4
総合型選抜 専願 口頭型 2022年11月1日発表
学部 学科 募集人員 受験者数 第1次選抜
通過者数
第2次選抜
受験者数
合格者数 倍率
文学部 英語英文学科 12 5 5 1.0
日本語日本文学科 - - - -
現代社会学科 4 3 3 1.0
人間生活学部 人間生活学科 5 11 8 1.4
児童学科 17 15 15 1.0
食品栄養学科 4 4 3 1.3
合計 42 38 34 1.1
総合型選抜 専願 筆記型 2022年11月1日発表
学部 学科 募集人員 受験者数 第1次選抜
通過者数
第2次選抜
受験者数
合格者数 倍率
文学部 英語英文学科 9 4 3 1.3
日本語日本文学科 18 22 17 1.3
現代社会学科 5 4 4 1.0
人間生活学部 人間生活学科 16 33 21 1.6
児童学科 17 21 17 1.2
食品栄養学科 18 30 27 1.1
合計 83 114 89 1.3
総合型選抜 併願 2022年11月1日発表
学部 学科 募集人員 受験者数 第1次選抜
通過者数
第2次選抜
受験者数
合格者数 倍率
文学部 英語英文学科 5 18 16 1.1
日本語日本文学科 - - - -
現代社会学科 8 15 10 1.5
人間生活学部 人間生活学科 5 33 17 1.9
児童学科 9 37 27 1.4
食品栄養学科 7 15 11 1.4
合計 34 118 81 1.5