英語英文学科

ブログ一覧

NEW

2025.03.18

英語英文学科

日本語日本文学科

現代社会学科

人間生活学科

児童学科

食品栄養学科

国際文化学科

情報デザイン学科

ノートルダムの風景

入試情報

「清心」を知る第一歩!学科Movieで先生からのメッセージをお届けします!
「清心」を知る第一歩! 各学科の教員から、学科の学びや特徴、受験生の皆さんへのメッセージをお送りします。 ・情報デザイン学科 ・国際文化学科  ・英語英文学科 ・日本語日本文学科 ・現代社会

2025.03.11

英語英文学科

大学院

【メディア】日本経済新聞|『世界が見たキモノ オリエンタリズムとエロチシズムの文化人類学』の書評が掲載されました|英語英文学科 桑山敬己特別招聘教授
2025年3月1日(土)日本経済新聞(31面・読書) 英語英文学科桑山敬己特別招聘教授の著書『世界が見たキモノ オリエンタリズムとエロチシズムの文化人類学』の書評が掲載されました。 ▶世界が見たキモ

2025.03.09

英語英文学科

大学院

社会連携・研究

3/27  第28回Okayama Linguistics Forum (OLF) 開催のお知らせ
Okayama Linguistics Forum(OLF)が開催されます。 月に1度開催される理論言語学の研究会です。 ご興味のある方はお誘いあわせの上ご参加くださいませ。

2025.02.24

英語英文学科

【著書紹介】『生成統語論の成果と課題:極小主義アプローチと比較統語論』開拓社|英語英文学科 斎藤衛特別招聘教授
文学部英語英文学科の斎藤衛特別招聘教授『生成統語論の成果と課題:極小主義アプローチと比較統語論』(The Achievements and Challenges of Generative Synta

2025.02.21

英語英文学科

【著書紹介】『世界が見たキモノ オリエンタリズムとエロチシズムの文化人類学』|英語英文学科 桑山敬己特別招聘教授
文学部英語英文学科 桑山敬己特別招聘教授 『世界が見たキモノ オリエンタリズムとエロチシズムの文化人類学』が刊行されました。