ノートルダムの風景

2025.06.23

英語英文学科

児童学科

ノートルダムの風景

学生生活

ボランティア

英語の絵本読み聞かせボランティアがスタート|英語教育センター
ノートルダム清心女子大学附属幼稚園にて、本学の学生による英語の絵本の読み聞かせボランティアが始まりました。この活動には主に児童学科と英語英文学科の学生が参加しており、附属幼稚園のご協力のもと、英語教育

2025.06.18

英語英文学科

日本語日本文学科

現代社会学科

人間生活学科

児童学科

食品栄養学科

国際文化学科

情報デザイン学科

ノートルダムの風景

「OGの社会人と話そう!おかやま就活サポーター交流会」を開催しました!
2025年6月18日、25日の二日間、本学キャリアサポートセンターは、1年生から3年生を対象にした「OGの社会人と話そう!おかやま就活サポーター交流会」を2回にわけて開催しました。 このイベントでは、

2025.06.18

ノートルダムの風景

司書課程履修者による附属図書館案内プロジェクト開始!
附属図書館をより身近に感じていただくため、司書課程履修者の学生たちが自主的に立ち上げた「附属図書館案内プロジェクト」がスタートしました。これは、司書課程履修者ならではの視点で図書館を案内し、1年生をは

2025.06.17

ノートルダムの風景

国際交流

海外英語演習A(夏季海外英語研修)カナダ・ビクトリア大学研修の体験談発表会を開催|英語教育センター
海外英語演習A(夏季海外英語研修)として実施されている、カナダ・ビクトリア大学への短期研修について、昨年度参加した学生による体験談発表会が行われました。今年の夏に同プログラムへの参加を予定している学生

2025.06.13

ノートルダムの風景

【ノートルダムの風景】学生と自然が織りなす、初夏のキャンパス
長雨の候、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 今回は、6月のノートルダム女子大学の風景をお届けします。 気が付けば、桜の美しかった季節はとうに過ぎ、6月に入りました。キャンパス内では木々が青々と茂り、