• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

卒業生支援

2023.03.09

食品栄養学科

卒業生支援

2022年度の食品栄養学科交友会 総会・講演会を開催します!|食品栄養学科

食品栄養学科交友会では、次の通り総会と講演会をオンライン開催します。 演者は、今年度から食品栄養学科の講師として臨床栄養学をご担当いただいている園井みか先生です(講演要旨等は以下に・・・続きはこちら

2023.03.04

生涯学習

社会連携・研究

卒業生支援

【清心フェリーチェ講座報告⑮】「共生社会の形成に向けて~地域が変わる・地域を変える」[基調講演](2/25)

2月25日(土)13:00~16:00に、清心フェリーチェ講座「ソーシャルインクルージョンと保育・教職インクルーシブの融合~地域が変わる・地域を変える~」の第5回が本学で開催されま・・・続きはこちら

2023.02.14

ノートルダムの風景

卒業生支援

ノートルダム清心女子大学同窓会主催「ノートルダム清心女子大学同窓会創立70周年記念式典・懇親会」が開催されました

2023年2月11日(土)、「ノートルダム清心女子大学同窓会創立70周年記念式典・懇親会」が、ANAクラウンプラザホテル岡山にて開催されました。 約150人の同窓生が集まり、これま・・・続きはこちら

2023.01.30

英語英文学科

卒業生支援

【卒業生の活躍】山陽新聞を読んで|「報道が紡ぎ、つなぐ世界」|英語英文学科 卒業生

2023年1月22日(日)山陽新聞(ちまた・21面) 「山陽新聞を読んで」のコーナーに、本学文学部英語英文学科卒業生 難波妙さんの記事が掲載されました。 難波さんは国際医療ボラン・・・続きはこちら

2022.12.21

日本語日本文学科

卒業生支援

【メディア】毎日新聞|第7回 玉兔印會篆刻展開催|日本語日本文学科卒業生

2022年12月17日(土)毎日新聞(岡山・25面) 毎日書道展審査委員で、本学名誉教授(日本語日本文学科元教授)佐野榮輝先生が顧問を務める「玉兔印会」の篆刻作品展「第7回 玉兔印・・・続きはこちら