卒業生支援

ブログ一覧

2022.08.24

人間生活学科

卒業生支援

【卒業生の活躍】山陽新聞|第69回日本伝統工芸展入選|人間生活学科卒業生 小山陽子さん
2022年8月24日(水)山陽新聞(第1全県・27面) 国内最大の工芸公募展「第69回日本伝統工芸展」(日本工芸会サイト)の審査結果が24日付で発表され、陶芸部門で人間生活学部人間生活学科48期(20

2022.07.12

卒業生支援

【中等教職課程の卒業生・4年生対象】 8/8(月)「中等課程教員採用試験二次対策会」のお知らせ
教職支援センターでは、中等教職課程の本学在学生および卒業生を対象に、公立学校教員採用試験二次試験対策会を開催いたします。 【日時】2022年 8月 8日(月) 全体会 9:00~/学科別対策 11:

2022.07.05

卒業生支援

教職支援センター・児童学科共催 6/11(土)2022年度第2回卒業生支援の会を開催しました
第2回卒業生支援の会では、新卒~就業5年目の卒業生(小特コース13名、幼保コース11名)の参加がありました。就業年数が異なることで、様々な情報や見解が得られ、お互いに有意義な時間を持つことができました

2022.06.30

卒業生支援

教職支援センター・児童学科共催 4/23(土) 2022年度第1回卒業生支援の会を開催しました
第1回の参加対象者は3月に卒業したばかりの卒業生限定で、小特コース17名、幼保コース7名の参加がありました。保育園やこども園は土曜日も勤務日のため、残念ながら仕事で参加できなかった人もいたようです。

2022.05.13

現代社会学科

大学院

社会連携・研究

卒業生支援

【卒業生の活躍】学芸員のお仕事(後篇)|現代社会学科卒業生 原田莉沙子さん
(前篇よりつづく:【卒業生の活躍】|学芸員のお仕事(前篇)|現代社会学科卒業生 原田莉沙子さん )  博物館法に記載されている通り、根幹となる仕事は、博物館資料の収集、保管、展示及び調査研究の4つです