卒業生支援

2023.07.27

生涯学習

社会連携・研究

卒業生支援

【清心felice講座報告】7/22「ケアから学ぶ人間論:つながりを生きるための哲学―第2回 人間的成長とケア―」
2023年7月22日(土)に、清心フェリーチェ生涯学習講座「ケアから学ぶ人間論:つながりを生きるための哲学―第2回 人間的成長とケア―」(講師:﨑川修教授(本学人間生活学部))が本学で開催されました。

2023.07.18

生涯学習

社会連携・研究

卒業生支援

【清心felice講座報告】7/15「ケアから学ぶ人間論:つながりを生きるための哲学―第1回 ケアを生きる私たち―」
2023年7月15日(土)に、清心フェリーチェ生涯学習講座「ケアから学ぶ人間論:つながりを生きるための哲学―第1回 ケアを生きる私たち―」が本学で開催されました。 私たちの日常に浸透している「ケア」

2023.07.10

生涯学習

社会連携・研究

卒業生支援

【清心felice講座報告】7/6「生誕100年の遠藤周作『イエスの生涯』で聖書を読む」第1回 山根道公教授(本学キリスト教文化研究所)
2023年7月6日(木)に、清心フェリーチェ生涯学習講座「生誕100年の遠藤周作『イエスの生涯』で聖書を読む」の第1回が本学で開催されました。 遠藤周作著『イエスの生涯』と、対応する聖書の箇所を読む

2023.05.31

現代社会学科

卒業生支援

【卒業生の活躍】NHK「歴史探偵」天草四郎と島原の乱に出演|現代社会学科卒業生の学芸員 中山和子さん
NHK「歴史探偵 天草四郎と島原の乱」に、 長崎県南島原市教育委員会世界遺産推進室の学芸員として活躍されている中山和子さん(文学部現代社会学科卒業、文学研究科社会文化学専攻修士課程2019年3月修了)

2023.03.09

食品栄養学科

卒業生支援

2022年度の食品栄養学科交友会 総会・講演会を開催します!|食品栄養学科
食品栄養学科交友会では、次の通り総会と講演会をオンライン開催します。 演者は、今年度から食品栄養学科の講師として臨床栄養学をご担当いただいている園井みか先生です(講演要旨等は以下に示します)。 お忙し