学部・大学院 教員詳細

三宅 一恵(みやけ かずえ)
- 職名
- 准教授
- 担当分野
- 幼児教育、保育、文化学
- 学位
- 家政学士
- 研究キーワード
- 幼児教育 保育 わらべうた 絵本 児童文学
研究内容
園で子ども達が主体的に生活するためには、どのように保育を行うことが大切でしょうか。幼児期の子どもたちが自発的に遊びに没頭し、友達と関わりながら心豊かに育つために、保育者の果たす役割や環境構成の大切さなどについて、保育領域の「人間関係」を中心として研究をしています。さらに、子どもたちが喜ぶ絵本やわらべうたなどについて、それがどう子どもの成長に大切なのかについても考えています。また、子どもが主人公の物語を読み解くことを通して、目に見えにくい子どもの言動をしっかりとらえ、幼児(子ども)の思いを理解することの大切さを感じてほしいと願っています。幼児理解は保育の出発点です。