2019.07.12
現代社会学科
食品栄養学科
社会連携・研究
ノートルダム清⼼⼥⼦⼤学ブランド商品の開発に向けて~百姓のわざ伝承グループとの連携~
2019年6⽉15⽇(⼟)、⾼梁紅茶を加工・販売している「百姓のわざ伝承グループ」(⾼梁市松原町、代表:藤⽥泉⽒)とともにノートルダム清⼼⼥⼦⼤学ブランド商品の開発に向けた第2回目・・・続きはこちら
2019.07.09
食品栄養学科
食品栄養学科|禁煙活動に参加してきました(今本ゼミ)|今本美幸准教授
今本ゼミは健康長寿を目指した家庭治療食について研究しています。今回、健康を阻害する重要な因子「タバコ」について知ってもらうため、ゼミ活動の一環として2019年世界禁煙ウィーク兵庫県・・・続きはこちら
2019.03.12
食品栄養学科
食品学研究室(吉金ゼミ)の紹介②
吉金ゼミでは、食品の特性や機能性に関する研究の他、企業と連携して商品の企画・開発を行っています。 このブログでは、商品企画・開発の取り組みを、ゼミメンバーの一宮さん、高渕さん、平・・・続きはこちら