食品栄養学科
2019.08.27
食品栄養学科
幼児期の献立づくり│栄養生化学研究室│山下美保ゼミ
ゼミのテーマのひとつ、『発達特性を持つ幼児への食事アドバイス』の一環として、学生が自分たちで考えた献立を、実際に調理してみました。今回の献立のテーマは2つ、「白い食材・料理でできた献立」「使用する食材
2019.08.09
食品栄養学科
ノートルダムの風景
給食経営管理論実習―高齢者を対象とした食事の献立に挑戦―
暑さも厳しさを増してきた7月、第1週から第3週の木曜日と金曜日の計6日間、食品栄養学科3年生が履修している「給食経営管理論実習Ⅱ」の実習が行われました。
第1回から第6回まで行われ
2019.07.12
現代社会学科
食品栄養学科
社会連携・研究
ノートルダム清⼼⼥⼦⼤学ブランド商品の開発に向けて~百姓のわざ伝承グループとの連携~
2019年6⽉15⽇(⼟)、⾼梁紅茶を加工・販売している「百姓のわざ伝承グループ」(⾼梁市松原町、代表:藤⽥泉⽒)とともにノートルダム清⼼⼥⼦⼤学ブランド商品の開発に向けた第2回目のイベントが⾏われま