食品栄養学科
2017.09.05
食品栄養学科
第50回卒業論文発表会
8月10日に、食品栄養学科の第50回卒業論文発表会を開催しました。
卒業論文は、食品・栄養学の「学び」の集大成として、各学生が関心を持つ研究テーマを選び,実験および調査等の方法により研究を進めて、論
2017.07.21
食品栄養学科
臨地実習Ⅱ報告会
7月8日(土)に臨地実習Ⅱ報告会を行いました。
臨地実習は、今まで学内で講義や実習で得た知識や技術を、病院や高齢者施設、学校などで実際の業務に携わる体験を通して実践能力を身につけるための重要な科目で
2017.04.10
食品栄養学科
臨地実習Ⅰ(病院実習) 成果報告会
食品栄養学科では、3年生前期から4年生前期にかけて3つの臨地実習を行います。本学科は修得すべき単位数が多いのが特徴ですが、通常の学内の講義や実験・実習等に加え、最低限これらを達成しなければ、管理栄養士