現代社会学科

2021.01.08
現代社会学科
社会連携・研究
【メディア】日本経済新聞|人出データ分析 首都圏と対比 危機感薄れる|現代社会学科 濱西栄司准教授
2021年1月8日(金)日本経済新聞(社会・33面)
新型コロナウイルス感染症拡大中の、関西の繁華街における人出増加の要因について、現代社会学科 濱西栄司准教授の解説が掲載されました。
「関西、緩み
2020.11.26
現代社会学科
【メディア】山陽新聞夕刊|光あるうちに光の中を歩め|現代社会学科山下美紀教授
2020年11月24日(火)(山陽新聞夕刊・8面)
山陽新聞夕刊「読書三昧」のコーナーで、本学文学部現代社会学科山下美紀教授がおすすめの本『光あるうちに光の中を歩め』(トルストイ著、米川正夫訳)を紹
2020.11.06
現代社会学科
社会連携・研究
【学生の活躍】山陽新聞|ももちゃりでまち巡りを 清心女子大生 マップ製作に協力|地域・SDGs
2020年11月5日(木)山陽新聞(岡山・26面)
本学の学生有志が、市のコミュニティーサイクル「ももちゃり」の利用者アップを目指す取り組みに協力していることが紹介され、参加する現代社会学科学生のコ