ブログ検索結果

2025.03.31
ボランティア
社会連携・研究
【清心コラボ】トートバッグ完成!天満連携商品企画|地域連携・SDGs推進センター
2023年10月からはじまった第1期天満屋商品企画プロジェクト(清心コラボ)ですが、この度、雑貨班(3学科1~3年生の4名)が新しい若者向けトートバッグを、完成させました!
これまで約1年、天満屋地域
2024.10.23
食品栄養学科
社会連携・研究
「地域食品の価値を測る・探す・確かめる・磨き上げる・活用する」食品栄養学科吉金准教授がミニシーズ発信会で発表│食品栄養学科/産学連携センター
2024年8月26日(月)14時から、食品栄養学科吉金准教授(食品科学)が、岡山県 企業と大学の共同研究センター会議室で開催された同センター主催「ミニシーズ発信会」で発表しました。
https://w
2024.08.07
情報デザイン学科
社会連携・研究
「おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム(通称:OI-Start)」へ加盟しました。
ノートルダム清心女子大学は、岡山県が設立した「おかやまデジタルイノベーション創出プラットフォーム」(OI-Start)に、7月25日付で加盟しました。
OI-Startとは、岡山県が岡山大学に設置し