• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

社会連携・研究

2022.11.14

現代社会学科

社会連携・研究

「SDGsの基本」について講演します|現代社会学科

2022年11月17日(木)に、本学で開催される農林水産省主催セミナー「SDGsと食品ロス削減」において、現代社会学科の濱西准教授が、「国連SDGsの基本と清心の取組み」と題して講・・・続きはこちら

2022.11.14

生涯学習

社会連携・研究

卒業生支援

【清心フェリーチェ講座報告⑨】「『イエスの生涯』で聖書を読む」第5回(11/10)

11月10日(木)13:00~14:30に、清心フェリーチェ講座「『イエスの生涯』で聖書を読む」の第5回が本学で開催されました。遠藤周作『イエスの生涯』と、対応する聖書の箇所を読ん・・・続きはこちら

2022.11.10

日本語日本文学科

国際交流

社会連携・研究

【メディア】OHK岡山放送他|日韓大学生と文学交流 オンラインで坪田譲治、『あららのはたけ』作品紹介|ツボジョーワールド探検隊&「自立力育成ゼミⅥ」学生

2022年11月7日(月)にOHK KURUN HALLにて開催された、本学と韓国・釜山外国語大学が文学をテーマにオンラインで交流した文学交流会「日韓大学生による文学交流ー坪田譲治・・・続きはこちら

2022.11.08

食品栄養学科

社会連携・研究

桃太郎さんの地産地消 どんぶり王選手権で優秀賞をいただきました!|小山ゼミ|食品栄養学科

こんにちは。小山ゼミの4年生です。 今回「岡山秋の収穫祭地産地消マルシェ2022」の企画の一つである「桃太郎さんの地産地消どんぶり王選手権」に、ゼミ生6人で参加しました。 ここで・・・続きはこちら

2022.10.27

人間生活学科

社会連携・研究

【メディア】山陽新聞|ヤングケアラー支援策 学生ら提案 30日岡山で「学生福祉国会」|人間生活学科学生

2022年10月27日(木)山陽新聞(第2全県・24面) 10月30日(日)に天神山文化プラザで開催される、大学生が福祉課題の解決策を考える「学生福祉国会in岡山」についての記事が・・・続きはこちら