人間生活学科

2024.04.30

人間生活学科

総社市のイメージキャラクター「チュッピー」のオーダーメイド衣装が完成!③ ~完成編~/人間生活学科
総社市のイメージキャラクター「チュッピー」のオーダーメイド衣装の制作の様子をご紹介も今回が最後となります。 引き続き、リーダーの岡野心優(人間生活学科3年)がお伝えします。 今回はいよいよ完成! さ

2024.04.23

人間生活学科

認知症オレンジパートナー実行委員会主催 認知症の理解啓発セミナー|人間生活学科|福祉ゼミ
2024年3月6日に、川崎医療福祉大学において、「認知症オレンジパートナー実行委員会」主催のセミナー「認知症になっても暮らしやすい社会をつくる〜本人の言葉を中心に発信していく~」を開催しました。「認知

2024.04.19

人間生活学科

総社市のイメージキャラクター「チュッピー」のオーダーメイド衣装が完成!② ~各パーツ作り編~/人間生活学科
前回に引き続き、制作の様子をリーダーの岡野心優(人間生活学科3年)がお伝えします。 今回からは、衣装の各パーツの制作の様子をご紹介します。

2024.04.11

人間生活学科

ノートルダムの風景

学生生活

第58回ノートルダム清心女子大学大学祭  ☆皮から手作り!姫とうがらし餃子!☆
第58回ノートルダム清心女子大学大学祭が2023年10月28日(土)と29(日)に開催されました。 今回の大学祭では、本学の人間生活学部食品栄養学科の吉金ゼミの学生が皮から手作りした餃子の販売を行いま

2024.04.07

人間生活学科

ノートルダムの風景

アーカイブズ・カフェVol.2-テーマ:「キャンパス空間とアーカイブを活用した交流の場づくりを考える-成清ゼミ「NDSU ガーデンプロジェクト」より-」
2024年3月21日(木)10時45分から第2回目のアーカイブズ・カフェを開催しました。  第2回目はアーカイブ担当の広報室長補佐であり人間生活学科で住居学を担当する成清仁士准教授が話題提