• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

人間生活学科

2022.05.13

人間生活学科

学生生活

ボランティア

社会連携・研究

【メディア】NHK岡山放送|ウクライナへの医療支援活動へ向けて募金活動

NHK岡山放送の番組「もぎたて」(5月12日(木)18:10~)でウクライナへの医療支援として学生有志が行った募金活動の様子が放送されました。 この内容は岡山 NEWS WEBホ・・・続きはこちら

2022.05.12

人間生活学科

学生生活

ボランティア

社会連携・研究

【メディア】山陽新聞|ウクライナ支援に向け学内で募金活動

2022年5月12日(木)山陽新聞(第1全県・25面) ロシアが侵攻するウクライナを支援するため、学生有志が11日に行った募金活動の様子が、山陽新聞に掲載されました。(山陽新聞ホー・・・続きはこちら

2022.04.26

人間生活学科

【著書紹介】人間生活学科|杉山博昭教授『戦前社会事業の到達点と現在への視座 福祉国家の源流をたどる』(共著)

人間生活学部人間生活学科 杉山博昭教授『戦前社会事業の到達点と現在への視座 福祉国家の源流をたどる』(共著)が刊行されました。 【内容紹介】 戦後日本の社会福祉・社会保障の体制は・・・続きはこちら

2022.04.25

人間生活学科

ボランティア

特定非営利活動法人AMDAでのボランティア活動|人間生活学科|学生報告

こんにちは。 私たちはロシアのウクライナ侵攻を受けて、春休みの期間中から特定非営利活動法人AMDAでボランティア活動を行っています。 ボランティア活動の体験記を書かせていただきます・・・続きはこちら

2022.04.20

人間生活学科

【メディア】KSB瀬戸内海放送|「News Park KSB」にコメント出演|人間生活学科 大東正虎教授

KSB瀬戸内海放送の番組「News Park KSB」で、人間生活学科 大東正虎教授がJR西日本による赤字線路の収支公表についてコメント出演します。 番組は以下の日程で放送されます・・・続きはこちら