人間生活学科

2024.01.26
人間生活学科
社会連携・研究
電車で行きました♪|人間生活学科 社会福祉士課程
2024年1月12日(金)11時から、社会福祉士課程の2年生11人で、岡山県立岡山聾学校(岡山市中区土田51番地)に見学に行きました。
岡山聾学校は、県内唯一の聴覚障害教育の学校で、同じ敷地内に幼稚部
2024.01.23
人間生活学科
【著書紹介】『社会福祉実践における根源の探求ー近代における歴史的展開を通してー』を刊行|人間生活学科 杉山博昭教授
人間生活学部 人間生活学科 杉山博昭教授著『社会福祉実践における根源の探求ー近代における歴史的展開を通してー』が刊行されました。
【内容紹介】
社会福祉実践について、わが国の近現代史のなかで営まれた
2024.01.23
人間生活学科
社会福祉法人旭川荘へ見学研修にうかがいました|人間生活学科 社会福祉士課程
11月28日(火)に、社会福祉法人旭川荘へ、15人が見学研修にうかがいました。
旭川荘は、1956(昭和31)年6月に創立され、岡山市内を中心に中国四国地域で80を超える医療・福祉サービスを展開されて