日本語日本文学科

2024.02.01

日本語日本文学科

日本初! 「ユネスコ創造都市ネットワーク」〈文学〉分野に岡山市加盟 ―「ツボジョーワールド探検隊」7年間の貢献― | 山根 知子 | 日文エッセイ243
【著者紹介】 山根 知子(やまね ともこ) 近代文学担当 宮沢賢治・坪田譲治を中心に、 明治・大正の小説や詩および児童文学を研究しています。 日本初! 「ユネスコ創造都市ネットワーク」〈文学〉分

2024.01.25

日本語日本文学科

【学びの風景~学生便り~】書道卒業制作展、開催への道!(第2回)|日本語日本文学科
★日本語日本文学科ブログでは、学生たちが大学での学びの様子を発信するコーナーとして【学びの風景~学生便り~】を設けています。今回は「書道卒業制作展」(指導教員・家入博徳)に賛助として参加している3年生

2024.01.20

日本語日本文学科

卒業生支援

【卒業生寄稿】自分らしくある(坪井 真愛)|日本語日本文学科
大学で身につけた学ぶ意志があれば、卒業後も成長し続けることができます。高校で国語を教える教員として学び続ける卒業生・坪井真愛さんに、体験記を寄稿してもらいました。 坪井真愛さんは中世文学ゼミに所属し、

2024.01.18

日本語日本文学科

【ブログ記事から学科を知ろう!日本語日本文学科編 Part.2】古典文学をもっと身近に!日本語日本文学科から見る『光る君へ』
1000年以上も前の作品でありながら、今なお多くの人に愛されているベストセラー「源氏物語」。 2024年のNHKの大河ドラマ「光る君へ」は、その源氏物語の作者「紫式部」を主役としたドラマです。 そん

2024.01.16

日本語日本文学科

【メディア】山陽新聞「新・地域考-ユネスコ創造都市ネット 岡山市加盟」記事に山根知子教授のコメントが掲載されました|日本語日本文学科 山根知子教授
2024年1月14日(日)山陽新聞(総合・4面・関連記事1面) 山陽新聞「新・地域考-ユネスコ創造都市ネット 岡山市加盟」記事に日本語日本文学科 山根知子教授のコメントが掲載されました。 昨年10月