社会連携・研究

2024.07.16
生涯学習
社会連携・研究
卒業生支援
【清心felice講座報告】7/13「生を見つめる哲学―キルケゴールとニーチェ―」
2024年7月13日(土)に、清心フェリーチェ生涯学習講座「生と死の哲学―生きる意味を見つめて―」第1回である「生を見つめる哲学―キルケゴールとニーチェ―」が本学で開催されました。
時代と価値観の変
2024.07.13
人間生活学科
学生生活
社会連携・研究
【学科・学生の取り組み】6月30日「OKAYAMAつながる市」でハジマリニさんの焼き菓子を販売しました!+恒例の奉還町商店街土曜夜市も始まりました|豊田ゼミ|人間生活学科
【OKAYAMAつながる市】
人間生活学科豊田ゼミ生が、6月30日に表町商店街で開催された「OKAYAMAつながる市」でハジマリニさんのマフィン・スコーン・ドーナツを販売しました! 雨の中にもかかわら
2024.07.09
学生生活
ボランティア
社会連携・研究
2024年度:地元産業界等との社会連携事業(1)|地域連携・SDGs推進センター
2024年度の地元産業界等との社会連携事業(1)
地域連携・SDGs推進センター
本センターでは、2024年度、地域課題の解決に向けて、以下の取り組み(連携事業・PBL的