社会連携・研究

ブログ一覧

2023.07.03

人間生活学科

学生生活

社会連携・研究

【学科・学生の取り組み】奉還町土曜夜市始まりました!|豊田尚吾|人間生活学科
2023年7月1日(土)、奉還町商店街恒例の土曜夜市が今年も始まりました。 7月は毎土曜日、計5回開催されます。 豊田ゼミは昨年同様、フルーツ飴(イチゴ飴、ブドウ飴)の店を出店しました。

2023.06.25

社会連携・研究

6/25 さんかくウィーク2023 にて事業者表彰|地域連携・SDGs推進センター
 6月25日(日)の13時から、岡山市立市民文化ホールで、さんかくウィーク2023(岡山市主催)の記念セレモニーが開催されました。さんかくウィークには毎年本学学生がたくさん参加してくれています。 &n

2023.06.17

人間生活学科

学生生活

社会連携・研究

【イベント報告】岡山湯郷Belle(女子サッカー)試合に協力しました(5月14日(日))(動画あり)|人間生活学科+α
「岡山湯郷Belle(女子サッカー)試合に協力します(5月14日(日)」でも予告しましたように、美作をホームとする女子サッカーチーム湯郷ベルの試合が5月14日(日)に岡山シティライトスタジアムで開催さ

2023.06.16

社会連携・研究

【刊行物紹介】『ノートルダム清心女子大学紀要 第47巻 第1号』を刊行|ノートルダム清心女子大学紀要編集委員会
ノートルダム清心女子大学紀要編集委員会『ノートルダム清心女子大学紀要 第47巻 第1号』が刊行されました。 詳細は、著書・刊行物ページをご覧ください。 ▶『ノートルダム清心女子大学紀要 第47巻 第

2023.05.20

社会連携・研究

『ノートルダム清心女子大学紀要』(第48巻)の原稿募集について
本学関係者各位 (本学関係者とは、元教職員又は非常勤講師とする。)