• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

社会連携・研究

2022.08.24

児童学科

学生生活

社会連携・研究

【学生の活躍】KSB瀬戸内海放送|「News Park KSB」若者の自殺をふせぐのは「若者」|本学児童学科学生がコメント

KSB瀬戸内海放送の番組「News Park KSB」(8月22日(月)18:15~)で岡山市が大学生を対象に開いたゲートキーパーのワークショップが取り上げられ、参加した本学児童学・・・続きはこちら

2022.08.24

現代社会学科

社会連携・研究

現代社会学科|2022年8月オープンキャンパスの学科企画

2022年8月11日(木・祝)、本学で8月のオープンキャンパスが開催されました。 現代社会学科には、社会学・地理学・歴史学・考古学を専門とする教員が所属しています。今回はミニ講義・・・続きはこちら

2022.08.23

現代社会学科

社会連携・研究

【メディア】山陽新聞連載|湯郷ベルと大学連携に注目を|現代社会学科 濱西栄司准教授

2022年8月14日(日)山陽新聞(ちまた・21面) 「山陽新聞を読んで」のコーナーに、文学部現代社会学科 濱西栄司准教授(地域連携・SDGs推進センター長)執筆の記事が掲載されま・・・続きはこちら

2022.08.12

現代社会学科

社会連携・研究

西日本豪雨の記憶や教訓を後世に 現代社会学科 福田雄講師と学生が報告|現代社会学科

8月6日(土)に開催された、2022年度岡山史料ネット総会・活動報告会「学生と考える西日本豪雨と地域社会―地域の記憶と記録を伝えるために―」において、本学から現代社会学科 福田雄講・・・続きはこちら

2022.08.04

社会連携・研究

【メディア】中国新聞|中学の部活動の地域移行を探る|教職課程中等教育主事 森泰三教授(文学部現代社会学科)

2022年8月1日(月)中国新聞(教育・6面) 公立中学校の部活動の指導を地域へ移す検討が全国で始まり、周南市の教育委員会が指定した実践研究校の取り組みを紹介する記事で、教職課程中・・・続きはこちら