ブログ

2025.03.03

食品栄養学科

大国屋マルシェに参加しました|食品栄養学科
2025年3月2日(日)に総社市美袋地区で開催された「大国屋マルシェ」に 焔硝岩ゼミの学生2名がボランティア活動に参加しました。

2025.03.01

ノートルダムの風景

学生生活

年間行事・スケジュール紹介
厳かな雰囲気に包まれるミサや本学独自の卒業関連行事、力を合わせて臨む大学祭など、ノートルダム清心女子大学ならではの多彩な催しを通して、充実した4年間を過ごします。 4月 ●入学宣誓式 ●オリエンテー

2025.03.01

日本語日本文学科

【卒業生インタビュー】万葉集の論文を2本書きました! (森ほのかさん)
 万葉集の歌は、平仮名ができる前の時代に記されたため、全て漢字で記されていることをご存じでしょうか。例えば百人一首でも有名な持統天皇の「春過ぎて夏きたるらし白妙の衣干したり天の香具山」という歌は、「春

2025.02.28

情報デザイン学科

入試情報

清心に決めた理由は?学生生活について先輩たちの声をご紹介!|情報デザイン学科
清心に決めた理由は? 情報デザイン学科の魅力について 私は、オープンキャンパスに参加した際、データ解析を通じて課題を明らかにし、新たな価値を生み出せるという点に興味を持ったため、この学科を選択しまし

2025.02.28

国際文化学科

入試情報

清心に決めた理由は?学生生活について先輩たちの声をご紹介!|国際文化学科
清心に決めた理由は? 国際文化学科で得た新たな視点と成長の実感 私がこの1年間で感じた国際文化学科の魅力は、自分にはなかった価値観を見つけられることです。異なる国や地域の文化や価値観などを学ぶことで