• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

ブログ一覧

2023.07.19

日本語日本文学科

【メディア】NHK「こころの時代〜宗教・人生〜宮沢賢治 久遠の宇宙に生きる 第4回 あまねく「いのち」を見つめて」に番組資料として山根知子教授の著書が参照されます|日本語日本文学科 山根知子教授

2023年7月23日(日)放送 NHK「こころの時代〜宗教・人生〜宮沢賢治 久遠の宇宙に生きる 第4回 あまねく「いのち」を見つめて」に番組資料として、日本語日本文学科 山根知子教・・・続きはこちら

2023.07.19

ボランティア

社会連携・研究

【全学的な社会連携活動】女子サッカー岡山湯郷Belleとの連携!ゲスト講義/試合観戦・ボランティア・特別プログラム|地域連携・SDGs推進センター

本学と岡山湯郷Belleさんとの連携活動は、昨年7月からはじまりました。女子大学と女子サッカーチームの直接的・全学的な連携は、全国的にも珍しいものです。学長の指示の下、地域連携・S・・・続きはこちら

2023.07.18

学生生活

第58回ノートルダム清心女子大学大学祭で、俳優の竜星涼さんのトークショーを行うことが決定しました。

【竜星涼トークショー at 第58回 ノートルダム清心女子大学大学祭】 日時:2023年10月28日 (土) OPEN 14:20 START 15:00 会場:ノートルダム清心・・・続きはこちら

2023.07.18

ノートルダムの風景

学生生活

10/28・29 第58回大学祭の開催決定!「glittering」

第58回ノートルダム清心女子大学大学祭の開催が決定しましたので、お知らせいたします。 新型コロナウイルス感染症流行により中止や制限が続いていましたが、今年度は制限なしで2日間の開催・・・続きはこちら

2023.07.18

生涯学習

社会連携・研究

卒業生支援

【清心felice講座報告】7/15「ケアから学ぶ人間論:つながりを生きるための哲学―第1回 ケアを生きる私たち―」

2023年7月15日(土)に、清心フェリーチェ生涯学習講座「ケアから学ぶ人間論:つながりを生きるための哲学―第1回 ケアを生きる私たち―」が本学で開催されました。 私たちの日常に・・・続きはこちら