ブログ

2025.03.19

英語英文学科

日本語日本文学科

現代社会学科

社会連携・研究

【刊行物紹介】『ノートルダム清心女子大学紀要 第49巻 第1号(外国語・外国文学編/文化学編/日本語・日本文学編)』を刊行|ノートルダム清心女子大学紀要編集委員会
『ノートルダム清心女子大学紀要 第49巻 第1号(外国語・外国文学編/文化学編/日本語・日本文学編)』が刊行されました。

2025.03.19

情報デザイン学科

学生生活

「テクノロジーを使ってなんか作ってみよう」という同好会 l'acte が公式に活動を開始
情報デザイン学科の学生らが集まり、AIなどの情報技術を使って、世の中に役立つものを作り出すことを目的とした同好会、l’acte(ル・アクテ)を設立し学校公式の同好会として活動を始めました。

2025.03.18

英語英文学科

日本語日本文学科

現代社会学科

人間生活学科

児童学科

食品栄養学科

国際文化学科

情報デザイン学科

ノートルダムの風景

入試情報

「清心」を知る第一歩!学科Movieで先生からのメッセージをお届けします!
「清心」を知る第一歩! 各学科の教員から、学科の学びや特徴、受験生の皆さんへのメッセージをお送りします。 ・情報デザイン学科 ・国際文化学科  ・英語英文学科 ・日本語日本文学科 ・現代社会

2025.03.18

情報デザイン学科

年内入試合格者への入学前準備教育を実施しました!
2025年3/17(月)の午後に、昨年中に実施した募集区分の合格者を対象として、情報デザイン学科における入学前準備教育の対面プログラムを実施しました。4月から情報デザイン学科の2期生となる予定の入学予

2025.03.18

人間生活学科

学生生活

社会連携・研究

クリスマスケーキの共同企画に取り組みました|大東ゼミ|人間生活学科
私たちnopakは、地元企業である「おかやまCOOP」が主催するSDGs やエシカル消費取り組みの一環で行う学生×地元企業のコラボ企画に参加させて頂き、クリスマスケーキの共同企画に取り組み