ブログ

ブログ一覧

2024.08.02

国際交流

社会連携・研究

株式会社リョービツアーズと包括的連携協定を締結し、インバウンド観光推進で地域課題の解決に協働
キリスト教精神を基盤としたリベラル・アーツ大学、ノートルダム清心女子大学(岡山市北区、学長:津田 葵)は、2024年8月1日(木)に株式会社リョービツアーズと包括連携協定を締結しました。 【協定締結

2024.08.01

食品栄養学科

【著書紹介】『栄養管理と生命科学シリーズ 生化学』(共著)|食品栄養学科 小林謙一教授
人間生活学部食品栄養学科小林謙一教授『栄養管理と生命科学シリーズ 生化学』(共著)が刊行されました。

2024.08.01

日本語日本文学科

書家の言葉から見えるもの―羽田春埜編―| 家入 博徳 | 日文エッセイ248
【著者紹介】 家入 博徳(いえいり ひろのり) 書道担当 書道史・文字表記史を研究しています。     書家の言葉から見えるもの―羽田春埜編―  「硬筆書法は、専門的に書を研究する人の

2024.07.29

生涯学習

社会連携・研究

卒業生支援

【清心felice講座報告】7/27「苦悩から希望へ―フランクルとレヴィナス―」
 2024年7月27日(土)に、清心フェリーチェ生涯学習講座「生と死の哲学―生きる意味を見つめて―」第2回である「苦悩から希望へ―フランクルとレヴィナス―」が本学で開催されました。  時代と価値観の

2024.07.25

国際交流

社会連携・研究

本学学生と岡山ビジネスカレッジの外国人留学生が交流会を行いました|日本語教員養成課程
 2024年7月10日、日本語教員養成課程では、専門学校岡山ビジネスカレッジ(以下、OBC)の日本語学習者(外国人留学生)を招き、互いの異文化理解と親睦を深めるために交流会を開催しました。  この交