ブログ検索結果
2011.03.01
日本語日本文学科
趙之謙とタングラム|佐野 榮輝|日文エッセイ89
佐野 榮輝 (書道担当)
書の実技・理論を通して多様な文字表現を追求しています。
書の学習に用いているテキストに、切り紙による表現として、趙之謙(1829―84)の識語(しご)のある作品「山中多
2008.12.01
日本語日本文学科
今、「書」は面白い!?|佐野 榮輝|日文エッセイ62
佐野 榮輝 (書道担当)
書の実技・理論を通して多様な文字表現を追求しています。
インターネットの影響力は大きい。私に関わる事例を2件挙げたい。
一は、今夏、今(2008.10)から2年9ヶ月