日本語日本文学科

ブログ一覧

2022.03.31

日本語日本文学科

【メディア】山陽新聞|山根道公教授に聞く 遠藤周作の未発表戯曲「切支丹大名・小西行長」|キリスト教学文化研究所 山根道公教授
2022年3月31日(木)山陽新聞(文化・17面) 遠藤周作の未発表の戯曲3本が発見された記事に、本学キリスト教文化研究所 山根道公教授による「切支丹大名・小西行長『鉄の首枷』戯曲版」の解説が掲載され

2022.03.29

日本語日本文学科

社会連携・研究

【メディア】山陽新聞|坪田譲治「子ども十二か月」絵画制作|日本語日本文学科
2022年3月24日(木)山陽新聞(おかくら・27面) 岡山市出身の児童文学作家坪田譲治に関心を持ってもらおうと、岡山県立岡山芳泉高等学校の美術部員が坪田作品「子ども十二か月」の場面を描いた絵画を制作

2022.03.25

日本語日本文学科

ノートルダムの風景

社会連携・研究

【メディア】NHK|好評につきアンコール放送|「こころの時代~宗教・人生~2回シリーズ 遠藤周作『深い河』をたどる」|キリスト教文化研究所山根道公教授出演
2021年10月31日(日)・11月7日(日)に放送された番組、NHK「こころの時代~宗教・人生~遠藤周作『深い河』をたどる」2回シリーズのアンコール放送が2022年4月3日(日)・4月10日(日)に

2022.03.25

日本語日本文学科

WEB卒論

【WEB卒論】山根知子ゼミ(近現代文学)|学生が運営する卒論発表会「3,4年合同ゼミ」で成長する学生たち|日本語日本文学科
【WEB卒論】 山根知子ゼミ(近現代文学) -学生が運営する卒論発表会「3,4年合同ゼミ」で成長する学生たち-   日本語日本文学科 山根知子  日本語日本文学科では、3年生の7月に卒

2022.03.23

日本語日本文学科

大学院

卒業生支援

【卒業生の活躍】山陽新聞|永瀬清子さん 赤磐で企画展|本学卒業生 白根直子さん
2022年3月15日(火)山陽新聞(東備版・30面) 赤磐市教育委員会・学芸員で、赤磐市出身の詩人、永瀬清子さんの担当をしている白根直子さん(文学研究科 日本語日本文学専攻 博士前期課程2003年度修