日本語日本文学科

ブログ一覧

2024.11.12

日本語日本文学科

【メディア】山陽新聞|坪田譲治の心テーマ 研究小冊子を刊行|日本語日本文学科学生 ツボジョーワールド探検隊
2024年11月12日(火)山陽新聞(文化・15面) 本学日本語日本文学科学生グループ「ツボジョーワールド探検隊」の取り組みが掲載されました。 ■坪田譲治の「よりそう心」を研究 清心女子大生グループ

2024.10.20

日本語日本文学科

【活動報告】2024年度 東城ゼミ万葉旅行の実施 ―台風10号との葛藤―|日本語日本文学科
                                 【著者紹介】                              東城 敏毅 (とうじょう としき)            

2024.10.17

日本語日本文学科

文学創作論 文集紹介(第1~21集)
「文学創作論」は、本学科の授業の中でも特徴的なもののひとつです。 「文学創作論Ⅰ~Ⅳ」は、科目名の通り創作を行う授業です。 一年をかけて、学生一人ひとりの個性を活かした創作作品の完成をめざします。その

2024.10.10

日本語日本文学科

【学びの風景~学生便り~】2024年度書道卒業制作展、開催への道!(第1回)|日本語日本文学科
★日本語日本文学科ブログでは、学生たちが大学での学びの様子を発信するコーナーとして【学びの風景~学生便り~】を設けています。今回は「書道卒業制作」(指導教員・家入博徳)を学んでいる4年生の野萱あおいさ

2024.10.02

日本語日本文学科

【メディア】KCTタウン「めざせ!岡山弁ネイティブ 「やっちもねー」「さばる」岡山弁クイズにチャレンジじゃ」を日本語日本文学科尾崎喜光教授が監修
KCTタウン「めざせ!岡山弁ネイティブ 「やっちもねー」「さばる」岡山弁クイズにチャレンジじゃ」を日本語日本文学科尾崎喜光教授が監修しました。また、岡山弁トリビアについてお話ししています。 ぜひご覧く