現代社会学科

2022.06.07

現代社会学科

学生生活

【メディア】岡山シティエフエム(Radio momo)|さんかくウィーク2022イベント告知|現代社会学科学生出演
2022年6月8日(水)、岡山市のさんかくウィーク実行委員として活動する現代社会学科3年の佐々木さんが、さんかくウィークイベント告知PRのためラジオ番組に出演します。 ぜひお聴きください。 ■202

2022.06.04

現代社会学科

食品栄養学科

社会連携・研究

【メディア】山陽新聞(岡山市民版)|若者好む高梁紅茶商品を|現代社会学科、食品栄養学科学生
2022年6月4日(土)山陽新聞(岡山市民版・26面) 5月21日(土)・22日(日)の二日間にわたり現代社会学科、食品栄養学科の3、4年生計20人が高梁市で行なった、一番茶の摘み取り作業の様子が山陽

2022.06.04

現代社会学科

さんかくウィーク実行委員 イベントのお知らせ|学生の活動|現代社会学科
こんにちは!現代社会学科3年、さんかくウィーク実行委員展示チームの中嶋です。 (これまでのレポートはこちらから) 今回は、6月の土日を中心に様々なイベントが開催されるさんかくウィークの告知をします。

2022.06.02

現代社会学科

食品栄養学科

社会連携・研究

【メディア】山陽新聞(高梁・新見圏版)|高梁紅茶の新商品開発に挑戦 一番茶の摘み取り作業
2022年6月2日(木)山陽新聞(高梁・新見圏版 24面) 本学学生が高梁市で行なった、一番茶の摘み取り作業の様子が山陽新聞(高梁・新見圏版)に掲載されました。 この様子は 山陽新聞ホームページでご

2022.05.30

現代社会学科

社会連携・研究

漫画でわかる現代社会学科 「ゲンシャの芽!」第1回
みなさんは「現代社会学科」という名称から、どのような学科をイメージしますか? 現代社会学科(略して現社!)は、いまの社会の諸問題をあつかう「社会学」はもちろんのこと、「地理学」・「歴史学」・「考古学」