現代社会学科

2022.11.24
現代社会学科
食品栄養学科
社会連携・研究
【メディア】山陽新聞|食品ロス削減考える 清心女子大で公開シンポジウム
2022年11月19日(土)山陽新聞(第1全県・31面)
11月17日に本学で開催された、セミナー「SDGsと食品ロス削減」についての記事が、山陽新聞に掲載されました。
国連が提唱するSDGsで掲げら
2022.11.21
現代社会学科
食品栄養学科
【メディア】NHK岡山放送他|高梁市の耕作放棄地で大学生が茶栽培 紅茶にして岡山駅で販売|現代社会学科、食品栄養学科
現代社会学科及び食品栄養学科学生が参加している産学連携プロジェクト「日本遺産「弁柄と銅の町 備中吹屋」まちと特産品をジャパンレッドでつなぐ高梁の魅力看板商品化事業」の一環として、11月19日(土)、2
2022.11.14
現代社会学科
社会連携・研究
11/17「SDGsの基本」について講演します|現代社会学科
2022年11月17日(木)に、本学で開催される農林水産省主催セミナー「SDGsと食品ロス削減」において、現代社会学科の濱西准教授が、「国連SDGsの基本と清心の取組み」と題して講演を行います。詳細は