• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

書道卒業制作展

2012.04.11

日本語日本文学科

学生の作品紹介|第14回(2008年度)書道卒業制作展の出品作品(2)

正富稚浪(翠香) 臨何紹基『行草山谷題路語四屏』 【解説】何紹基〈清・嘉慶四年(一七九九)~同治十二年(一八七三)〉。黄庭堅の「跋匹紙」(『山谷題跋』巻六所収)と題する文章を書いた・・・続きはこちら

2012.04.11

日本語日本文学科

学生の作品紹介|第13回(2007年度)書道卒業制作展の出品作品(1)

第13回(2007年度)書道卒業制作展の出品作品 紹介 作品のサムネイル(小さな画像)をクリックすると、別ウィンドウの大きな画像で見ることができます。 ※画像の転載はご遠慮下さい・・・続きはこちら

2012.04.11

日本語日本文学科

学生の作品紹介|第13回(2007年度)書道卒業制作展の出品作品(2)

竹森由香 葛原妙子の詩「水路」 【釈文】炭酸水のごとくさわだつ水が見ゆ 奔流は木小屋を過ぎて右折す 水のゆく彼方をみよ 森林の外れを走る白き飛沫よ 牛小屋に牛をりしかば手をのべて ・・・続きはこちら

2012.04.11

日本語日本文学科

学生の作品紹介|第12回(2006年度)書道卒業制作展の出品作品(1)

第12回(2006年度)書道卒業制作展の出品作品 紹介 作品のサムネイル(小さな画像)をクリックすると、別ウィンドウの大きな画像で見ることができます。 ※画像の転載はご遠慮下さい・・・続きはこちら

2012.04.11

日本語日本文学科

学生の作品紹介|第12回(2006年度)書道卒業制作展の出品作品(2)

松岡由香里 臨孫過庭・書譜 【解説】書譜は駢儷文という美文体により、王羲之を中心に漢魏以降の能書家を論じ、書道芸術論、技法論、学習法論等が述べられている。 【所感】草書の作品が書き・・・続きはこちら