書道卒業制作展

2014.06.13
日本語日本文学科
ブログ・第20回書道卒業制作展に向けて|vol.2|半切作品の完成と裏打ち(その1)(1)
前回、学生たちが半切(はんせつ)作品の制作にとりかかったところをご紹介してから約一月。遂に完成し、裏打ちを行うというので様子を見てきました。
裏打ちというのは、画仙紙(がせんし)の裏に厚手の「鳥の
2014.05.09
日本語日本文学科
「書道卒業制作展」ができるまで
日本語日本文学科には、日本文学分野・日本語学分野・言語文化分野という3つの研究分野があります。今回は、その一つである言語文化分野に属する書道の卒業制作展にスポットを当ててみたいと思います。
2014.04.25
日本語日本文学科
ブログ・第20回書道卒業制作展に向けて|vol.1|初回授業 半切作品の制作(1)
4月11日は、2014年度第1回目の「書道卒業制作」初の授業日でした。この授業は初回から作品の制作に取りかかります。受講者の顔合わせや、代表や会計、広報といった役割分担については、既に2月中に前の期