• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

書道卒業制作展

2014.08.08

日本語日本文学科

ブログ・第20回書道卒業制作展に向けて|vol.5|全紙作品の制作(1)

 7月18日は、全紙作品の制作でした(「全紙」についてはvol.1をご覧下さい)。  用紙が大きい分、これはこれでいろいろ苦労があるようでした。   *   *   *  全紙作品・・・続きはこちら

2014.07.04

日本語日本文学科

ブログ・第20回書道卒業制作展に向けて|vol.4|「漢字仮名交じりの書 もしくは 仮名の書」の作成(2)

ブログ・第20回書道卒業制作展に向けて|vol.4|「漢字仮名交じりの書 もしくは 仮名の書」の作成(1)の続きを掲載します。 ―――――  三宅先生は仮名がご専門で、本学科の卒・・・続きはこちら

2014.07.04

日本語日本文学科

ブログ・第20回書道卒業制作展に向けて|vol.4|「漢字仮名交じりの書 もしくは 仮名の書」の作成(1)

「書道卒業制作」の授業担当者は、佐野榮輝教授の他に、二人の非常勤講師もお招きしています。  6月27日・28日は、その内のお一人の三宅宣子(号、楊舟)先生による、「漢字仮名交じりの・・・続きはこちら

2014.06.13

日本語日本文学科

ブログ・第20回書道卒業制作展に向けて|vol.3|半切作品の完成と裏打ち(その2・止)(3)

ブログ・第20回書道卒業制作展に向けて|vol.3|半切作品の完成と裏打ち(その2・止)(2)の続きを掲載します。 ――――― ここまでが「裏打ち」作業ですが、次は「化粧裁ち(・・・続きはこちら

2014.06.13

日本語日本文学科

ブログ・第20回書道卒業制作展に向けて|vol.3|半切作品の完成と裏打ち(その2・止)(2)

ブログ・第20回書道卒業制作展に向けて|vol.3|半切作品の完成と裏打ち(その2・止)(1)の続きを掲載します。 ――――― 水を含ませないと紙が伸びませんが、かといって水気が多・・・続きはこちら