ブログ検索結果

ブログ一覧

2024.01.20

日本語日本文学科

卒業生支援

【卒業生寄稿】自分らしくある(坪井 真愛)|日本語日本文学科
大学で身につけた学ぶ意志があれば、卒業後も成長し続けることができます。高校で国語を教える教員として学び続ける卒業生・坪井真愛さんに、体験記を寄稿してもらいました。 坪井真愛さんは中世文学ゼミに所属し、

2024.01.15

児童学科

卒業生支援

【卒業生の活躍】山陽新聞|企画記事「新春経済座談会」に本学卒業生が掲載されました|児童学科卒業生
2024年1月1日(月)山陽新聞(74・75面) 山陽新聞の企画記事「新春経済座談会」に、本学卒業生 永井圭子さん(1979年3月家政学部(現 人間生活学部)児童学科卒業)の座談会記事が掲載されました

2023.12.10

日本語日本文学科

【卒業生寄稿】低迷すれど沈むことなく(栢山シキ)|日本語日本文学科
今年2023年度、集英社が主催する公募文学賞「ノベル大賞」で、2023年準大賞を受賞した卒業生・栢山シキさんに、記事を寄せてもらいました。 栢山シキさんは、本学の日本語日本文学科の授業「文学創作論」を

2023.11.10

日本語日本文学科

大学院

【卒業生寄稿】司馬遼太郎と〈想像力〉 ――二十一世紀を生きる私たちの道しるべとして(轟原麻美)
今年は作家・司馬遼太郎の生誕100年にあたります。 本学の学部・大学院で司馬遼太郎の研究に取り組んだ修了生・轟原麻美さんに、記事を寄せてもらいました。    

2023.11.01

日本語日本文学科

大学院

【卒業生の活動紹介】永瀬清子展示室企画展「坪田譲治と永瀬清子―おかやま三大河川を愛した二人の交流」|日本語日本文学科、大学院文学研究科 日本語日本文学専攻
日本語日本文学科・日本語日本文学専攻の卒業生・修了生は、社会の多方面で活躍しています。 今回、学芸員として活躍する白根直子さんに、文章を寄せてもらいました。 赤磐市教育委員会学芸員である本学科卒業生