ブログ検索結果

2024.12.23

食品栄養学科

情報デザイン学科

社会連携・研究

「第29回岡山リサーチパーク研究・展示発表会―未来を創る研究、いまここに!」で情報デザイン学科と食品栄養学科の教員がポスター展示等で発表
2024年12月17日(火)に開催された岡山県及び公益財団法人岡山県産業振興財団主催 「第29回岡山リサーチパーク研究・展示発表会―未来を創る研究、いまここに!」に、本学から5名の教員が参加してプレゼ

2024.12.03

食品栄養学科

12/13 「地域資源を活かした産地と食品産業の持続的な発展に向けて」開催のお知らせ|食品栄養学科 小林謙一教授
2024年12月13日(金)にNPO法人 中国四国農林水産・食品先進技術研究会(中四国アグリテック)主催のセミナー「地域資源を活かした産地と食品産業の持続的な発展に向けて」が開催されます。食品栄養学科

2024.10.25

学生生活

2024年度スポーツデーを開催しました。
2024年10月12日(土)、本学記念館及び学内グラウンドにて、スポーツデーが開催されました。スポーツデーは、全学科1年生全員が参加する大学の伝統的行事の一つであり、学生相互の理解と親睦を深め、かつ健

2024.08.01

食品栄養学科

【著書紹介】『栄養管理と生命科学シリーズ 生化学』(共著)|食品栄養学科 小林謙一教授
人間生活学部食品栄養学科小林謙一教授『栄養管理と生命科学シリーズ 生化学』(共著)が刊行されました。

2024.07.23

ノートルダムの風景

学生生活

国際交流

在大阪・神戸米国総領事館よりアカシュ・スーリ領事がご来訪|国際交流センター
2024年7月8日(月)、在大阪・神戸米国総領事館のアカシュ・スーリ領事がノートルダム清心女子大学を訪問され、あわせて国際交流センターが主催した学生たちとの対話ミーティングに出席されました。