• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

ブログ検索結果

2022.10.15

食品栄養学科

ノートルダムの風景

社会連携・研究

食品栄養学科 小林謙一教授が公益財団法人両備檉園(ていえん)記念財団 生物学研究奨励賞を受賞

本学人間生活学部食品栄養学科の小林謙一教授が、公益財団法人両備檉園(ていえん)記念財団の第44回研究助成で、生物学研究奨励賞を受賞しました。 本助成は、岡山県下における独創的・先・・・続きはこちら

2022.09.09

食品栄養学科

大学院

大学院生がコーヒーの慢性腎臓病予防・改善効果について学会報告|大学院・食品栄養学専攻/食品栄養学科 栄養生化学研究室 小林ゼミ

8月24日から26日にかけて、東京農業大学を開催校として日本食品科学工学会第69回大会が開催されました。新型コロナウイルス感染症流行の「第7波」の中、今回もオンライン形式(2次元開・・・続きはこちら

2022.08.04

食品栄養学科

大学院

大学院生が執筆したミニレビューが『月刊 アグリバイオ』8月臨時増刊号(北隆館)に掲載|栄養生化学研究室 小林ゼミ

小林ゼミの大学院生たちが執筆したミニレビューが、農業生産と農産物利用に関わるバイオテクノロジーの学術専門雑誌である『月刊 アグリバイオ』8月臨時増刊号(北隆館)に掲載されました。 ・・・続きはこちら

2022.06.23

食品栄養学科

大学院

久しぶりの「3次元」学会での発表|大学院・食品栄養学専攻/食品栄養学科 栄養生化学研究室 小林ゼミ

6月10日(金)から12日(日)にかけて、武庫川女子大学で第76回日本栄養・食糧学会大会が開催されました。新型コロナウイルス感染症の流行に伴い、2020年は書面とオンライン形式、2・・・続きはこちら

2022.06.18

食品栄養学科

「腎」を守る機能性食品の創出を目指して―栄養学若手研究者の集い2022年度総会で講演しました|食品栄養学科|小林謙一教授

食品栄養学科の小林謙一教授が、6月11日(土)に、武庫川女子大学で開催された栄養学若手研究者の集い2022年度総会で基調講演を行いました。