人間生活学科

ブログ一覧

2021.11.04

人間生活学科

11/6 日本都市計画学会2021年度全国大会 ワークショップ|人間生活学科深谷信介教授登壇
日本都市計画学会2021年度全国大会が11月5日(金)~7日(日)に開催されます。 人間生活学科深谷教授が、日本都市計画学会ワークショップ(11/6開催)において「2050 年の社会像・都市像と都市

2021.11.02

人間生活学科

学生生活

【学生の活躍】山陽新聞|地元食材で創作料理 学生と洋菓子店が大福を共同開発|人間生活学科
2021年10月29日(金)山陽新聞(岡山・26面) 岡山市内の飲食店が地元産の食材を使った創作料理を提供する「おかやま秋の収穫祭 地産地消マルシェ」で協力した、本学人間生活学科 経営経済学コースの学

2021.11.01

人間生活学科

救護施設「浦安荘」などを見学させていただきました|社会福祉士課程|人間生活学科
社会福祉を学んでいる2年生13人と救護施設 浦安荘(岡山市南区浦安本町)に見学に行かせていただきました。 救護施設は、岡山県内に6か所(全国に186か所)設置されている福祉施設です。この施設は、生活保

2021.10.28

人間生活学科

学生生活

【学生の活躍】RSKラジオ| おかやま秋の収穫祭「地産地消マルシェ2021」をPR|人間生活学科学生出演
2021年10月28日(木)、おかやま秋の収穫祭「地産地消マルシェ2021」(主催:岡山市農林水産課)について、本学人間生活学科の学生がRSKラジオでPRします。ぜひお聴きください。 ■2021年1

2021.10.27

人間生活学科

企業経営と社会福祉|杉山博昭|人間生活学科
   企業の社会的責任ということが問われてきています。かつて、「企業は営利を追求するのだから、多少の不祥事は仕方ない」という発想があったことは否めません。    しかし