人間生活学科

2022.04.20

人間生活学科

【メディア】KSB瀬戸内海放送|「News Park KSB」にコメント出演|人間生活学科 大東正虎教授
KSB瀬戸内海放送の番組「News Park KSB」で、人間生活学科 大東正虎教授がJR西日本による赤字線路の収支公表についてコメント出演します。 番組は以下の日程で放送されます。ぜひご覧ください。

2022.04.15

人間生活学科

【著書紹介】人間生活学科|深谷信介教授『#プレボン!いますぐ使えるプレゼンテーションTips集』
人間生活学部人間生活学科 深谷信介教授『#プレボン!いますぐ使えるプレゼンテーションTips集』が刊行されました。 【内容紹介】 1億総プレゼン・ワークショップ時代。老若男女〜幼稚園からシニアまで〜

2022.04.10

人間生活学科

社会連携・研究

【学科・学生の取り組み】新見市の魅力を見つけたり学んだりしました(新見市活性化プロジェクト報告(2))|豊田尚吾|人間生活学科
豊田ゼミ3年生が取り組んでいる新見市活性化プロジェクト。新見市訪問(これで2度目)について、ゼミ生の原 明日香さんに伝えてもらいます! (前回のブログはこちら) ☆☆☆ 私たち豊田ゼミ新3年生は両

2022.04.07

人間生活学科

【WEB卒論】人間生活学科の卒論シリーズ学⑤卒業論文発表・審査会
人間生活学科のweb卒論シリーズの第5回目は、卒業論文発表・審査会の様子を動画も交えて紹介します。 発表会当日は、5研究室に分かれて実施します。4年生は各自が完成させた卒業論文について、10分間とい

2022.04.04

人間生活学科

【WEB卒論】人間生活学科の卒論シリーズ④学生からの報告(生活文化学研究室、生活環境学研究室)
人間生活学科のweb卒論シリーズの第4回目は、卒業論文・研究に取り組んだ学生からご報告します。   今回は生活環境学研究室と生活文化学研究室(生活環境学コース)の3名の卒論をとり上げました