• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

ブログ一覧

NEW

2023.03.18

学生生活

『池田動物園開園70周年 動物たちと花フェス2023』オープニングセレモニーに放送研究部が参加

『池田動物園開園70周年 動物たちと花フェス2023』 2023年2月14日(火)の朝9時より開催された『池田動物園開園70周年 動物たちと花フェス2023』のオープニングセレモニ・・・続きはこちら

NEW

2023.03.17

学生生活

<学部>【2023年度4月入学予定の新入生、ご家族の皆様へ】『入学手続要項』(P.13~P.14)の変更に関するお知らせ

<学部> 2023年4月入学予定の新入生、ご家族の皆様   2023年度入学宣誓式及び新入生オリエンテーション行事の予定について    このことにつきまして、「・・・続きはこちら

NEW

2023.03.16

日本語日本文学科

《特殊文庫の魅力》第10回「特殊文庫のこれまでとこれから」|日本語日本文学科 野澤 真樹

本学特殊文庫には、本学国文科(現・日本語日本文学科)の教授であった故・正宗敦夫氏の旧蔵書からなる正宗敦夫文庫、江戸時代を代表する国学者である黒川春村・真頼・真道の旧蔵書を収める黒川・・・続きはこちら

NEW

2023.03.16

英語英文学科

Tsunagu2023:卒業するわたしから、入学するあなたへのメッセージ 取材編02|英語英文学科

英語英文学科で、英語学・言語学研究室(坂口ゼミ)に所属。 語用論のなかの一つ、間接発話行為について研究しました。「難しかったですが、やりがいがありました」と笑顔で語る松尾さん。

NEW

2023.03.15

英語英文学科

Tsunagu2023:卒業するわたしから、入学するあなたへのメッセージ 取材編01|英語英文学科

英語英文学科で、国際コミュニケーション研究室(Bowesゼミ)に所属していた宇田賀さん。太陽光発電、原子力発電など*NIMBY(ニンビー)問題について研究。(*英語の「Not In・・・続きはこちら