• Youtube
  • TwitterTwitter
  • FacebookFacebook
  • LINELINE
  • InstagramInstagram
  • アクセス
  • 資料請求
  • お問合せ
  • 受験生サイト
  • ENGLISH
  • 検索検索

ブログ一覧

NEW

2023.09.25

英語英文学科

大学院

10/5 第17回 Okayama Linguistics Forum (OLF) 開催のお知らせ

Okayama Linguistics Forum(OLF)が開催されます。 月に1度開催される理論言語学の研究会です。 ご興味のある方はお誘いあわせの上ご参加くださいませ。

NEW

2023.09.24

入試情報

キャンナビYell(エール)~受験生の皆さんへ応援メッセージ~|日本語日本文学科1年

いよいよ入試が近づいてきました。受験生の皆さんへ、キャンパスナビゲーターから応援メッセージを送ります。 キャンパスナビゲーター自身が受験生だった時の体験をもとに、入試に向けたアドバ・・・続きはこちら

NEW

2023.09.21

日本語日本文学科

学生生活

社会連携・研究

【メディア】山陽新聞|ツボジョーワールド探検隊による「永瀬清子と坪田譲治作品朗読会」の模様が掲載されました|日本語日本文学科 ツボジョーワールド探検隊

2023年9月21日(木)山陽新聞(備前・24面) 2023年9月17日(日)に赤磐市松木のくまやふれあいセンターにて開催された、ツボジョーワールド探検隊による「坪田譲治と永瀬清子・・・続きはこちら

NEW

2023.09.21

児童学科

【メディア】山陽新聞|岡山芸術創造劇場ハレノワこけら落とし公演オペラ「メデア」の記事に、池田教授のコメントが掲載されました|児童学科 池田尚子教授

2023年9月14日(木)山陽新聞(文化・13面) 2023年9月1日に岡山芸術交流創造劇場ハレノワのこけら落とし公演として披露されたオペラ「メデア」に関する記事に、児童学科 池田・・・続きはこちら

NEW

2023.09.21

食品栄養学科

学生生活

9/23 OHK岡山放送主催「2023手話言語の国際デー 特別フォーラム~情報アクセシビリティの未来を考える~」に登壇します|食品栄養学科学生

2023年9月23日(土・祝)に岡山放送30年の手話放送をきっかけに開催される「2023手話言語の国際デー 特別フォーラム~情報アクセシビリティの未来を考える~」に、デフバドミント・・・続きはこちら