ブログ検索結果

ブログ一覧

2021.02.01

日本語日本文学科

オンラインで楽しむ展示会:図書館総合展 オンラインに参加して|近藤友子|日文エッセイ208
【著者紹介】 近藤 友子(こんどう ともこ) 図書館情報学 司書課程担当 図書館における障害者サービスについて研究しています 1.図書館でのコミュニケーション 私は図書館司書課程の授業を担当し

2021.01.01

日本語日本文学科

宮沢賢治が出会ったプジェー神父の窮民救済活動 ――本学園ゆかりの「まいかい高等女学校」から盛岡への支援―― |山根 知子|日文エッセイ207
【著者紹介】 山根 知子(やまね ともこ) 近代文学担当 宮沢賢治・坪田譲治を中心に、明治・大正の小説や詩および児童文学を研究しています。 宮沢賢治とプジェー神父  宮沢賢治(1896‐193

2020.12.01

日本語日本文学科

臨書を通して|家入博徳|日文エッセイ206
 【著者紹介】 家入 博徳(いえいり ひろのり) 書道担当 書道史・文字表記史を研究しています。  臨書とは一般的に「書道で、手本を見て字を書くこと。また、その書いた書。」(注

2020.11.01

日本語日本文学科

長崎のキリシタン語彙と私たち|星野佳之|日文エッセイ205
星野 佳之 (日本語学担当) 古代語・現代語の意味・文法的分野を研究しています。    8月に、長崎に行って来ました。行く先々で感染症対策がとられていて、お盆期間を避けたこともあって、

2020.10.01

日本語日本文学科

流行病と人々の心―江戸時代の「風の神送り」|野澤真樹|日文エッセイ204
【著者紹介】  野澤 真樹(のざわ まき)  近世文学担当  江戸時代の小説を主な研究対象としています。 流行病と人々の心 ― 江戸時代の「風の神送り」  人類は歴史の中で、疫病の流行に何度も直