児童学科
2022.11.01
日本語日本文学科
児童学科
11/7 「日韓大学生による文学交流ー坪田譲治作品から『あららのはたけ』までー」開催のお知らせ
日本語日本文学科の「総合探究Ⅰ」では〈ツボジョーワールド探検隊〉の学生達が主体となって、岡山の作家坪田譲治を切り口に地域社会との連携活動、SDGsへの取り組みを行っています。今回はその活動の一つとして
2022.10.13
児童学科
実習前の授業風景|授業紹介|教育実習事前事後指導(幼)|3年生|児童学科
幼稚園教諭を目指す学生たちは、目下、教育実習中です。
緊張いっぱいだった一週間が過ぎ、今は2週目を迎えています。
「教育実習事前事後指導」という授業の中で、学生たちは教育実習に向けた学習や準備を進め
2022.09.30
児童学科
運動好きな子どもを育てる体育の授業をめざして|授業紹介|体育科指導法|3年生|児童学科
小学校・特別支援学校の教員を目指す学生が履修する「体育科指導法」での模擬授業の様子を紹介します。
この授業では、運動好きな子どもを育てるために体育の授業をどのようにつくっていけばいいのかを、講義や実