児童学科

2024.09.09
児童学科
けんちゃんの朝顔が咲き始めました|福祉心理学|児童学科
けんちゃんの朝顔は、緑の葉っぱをぐんぐん大きくさせて成長しています。
ようやく8月のお盆明けより少しずつ花が咲き始めました。
2024.08.13
児童学科
ノートルダムの風景
学生生活
次のわたしに会いにいく。 つぼみ#05
じぶんでみつけた場所で、
じぶんだけの花を咲かせようとしている、
10のつぼみの 1000文字のインタビュー。
時を経ないと咲かない花も、
見えないところでじっくりと根を広げ、
目を凝らすと、小さな
2024.08.09
児童学科
児童学科「福祉心理学」特別講演「歩(あゆみ)と生きる」|日下紀子教授
2024年8月6日、児童学科の授業「福祉心理学」(担当:児童学科 日下紀子教授)にて、岡山県警察本部 犯罪被害者支援室のご協力により、中谷加代子さんをお招きし、特別講演「歩(あゆみ)と生きる」を開催い