日文エッセイ

2013.07.01
日本語日本文学科
「話すこと・聞くこと」の再評価―学生による音声表現番組制作を 通して―|大滝 一登|日文エッセイ117
日本語日本文学科 リレーエッセイ
【第117回】2013年7月1日
【著者紹介】
大滝 一登(おおたき かずのり)
国語科教育担当
国語科カリキュラムや学習評価を中心に、国語科教育について理論と実践を
2013.06.01
日本語日本文学科
『ドラえもん』と『義経記』|小野 泰央|日文エッセイ116
日本語日本文学科 リレーエッセイ
【第116回】2013年6月1日
【著者紹介】
小野 泰央(おの やすお)
古代の和歌と漢詩文担当
日本古典文学と中国古典文学の比較を研究対象にしています。
『ドラ
2013.05.01
日本語日本文学科
「よろしい」考 (1)|尾崎 喜光|日文エッセイ115
日本語日本文学科 リレーエッセイ
【第115回】2013年5月1日
【著者紹介】
尾崎 喜光(おざき よしみつ)
日本語学担当
現代日本語の話し言葉の多様性に関する社会言語学的研究。日本語の男女差、年