国際交流

ブログ一覧

NEW

2025.01.20

ノートルダムの風景

学生生活

国際交流

中国伝統文化~太極拳の紹介と演舞~ 特別講義が開催されました。|英語教育センター
2025年1月17日(金)に外国語科目である中国語ⅡAの授業で特別講義が行われ、35名の学生が参加しました。 講師に王革(おうかく)先生をお迎えし、中国の伝統文化である太極拳についての説明や演舞を披露

2024.12.24

ノートルダムの風景

学生生活

国際交流

*クリスマス映画上映会を開催しました*|英語教育センター
12月に入り、英語教育センターはクリスマスのイベントに向けた準備をスタートしました。 教室に飾りつけをしたり、ポスターを貼ったりしていると、「そろそろ映画上映会の季節ですね!」 と、学内の方から声を掛

2024.12.17

英語英文学科

日本語日本文学科

学生生活

国際交流

2024年度 日本語教育実習を台湾協定校で行いました
 日本語教員養成課程では,本学の協定校である台湾の天主教輔仁大学(新北市;台北市の隣)の日本語文学系(=日本語学科)で、日本語を勉強している学生を対象に「日本語教育実習」を毎年行なっています。  今年

2024.11.20

国際交流

【メディア】山陽新聞|留学に必要な英語力検定 清心女子大で定期開催|国際交流センター
2024年11月20日(水)山陽新聞(都市圏・27面) IELTSの共同オーナーであるIDP Educationと提携し、本学で定期的にIELTSの試験実施することについての記事が掲載されました。

2024.11.18

ノートルダムの風景

学生生活

国際交流

【全学共通科目―英語】2024年度 第2回 e-Learning Special Day を開催しました。|英語教育センター
11月15日(金)に今年度第2回目となるe-Learningイベントを行いました。 e-learningの進捗率が評価に含まれている英語Ⅰ~ⅣBを履修する学生を対象に参加者を募集し、今回は途中参加も