ブログ検索結果

ブログ一覧

2022.01.12

現代社会学科

社会連携・研究

高校生の探究学習を探究する|現代社会学科|二階堂裕子教授
 現役の高校生は、どのようなことに興味を向けているのか。それについて、どのように学んでいるのか、あるいは、学ぼうとしているのか―。これらの問いは、大学で教える者として、また社会学的な研究に携わる者とし

2021.07.21

現代社会学科

社会連携・研究

農業がつなぐ、農業でつながる(その2)|現代社会学科|二階堂裕子教授
 「地紅茶」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。  これは、日本国内で栽培された茶葉を加工した紅茶を指します。紅茶の生産地といえば、インドやスリランカを思い浮かべるかもしれませんが、実は日本国内

2021.05.10

現代社会学科

社会連携・研究

農業がつなぐ、農業でつながる(その1)|現代社会学科 二階堂裕子教授

2021.03.30

現代社会学科

ノートルダムの風景

WEB卒論

【WEB卒論】現代社会学科①|いろいろな卒論―この春の卒論タイトル―
現代社会学科の卒業論文(卒論)のテーマは、おそらく他のどの学科より多様です。 社会学も歴史学も、政治、経済、文化から国際関係、メディアまで本当に幅広く研究対象にしますし、地理学も幅広い分野ですので、現

2020.06.09

現代社会学科

食品栄養学科

社会連携・研究

ノートルダム清心女子大学 × 高梁紅茶【2019年度成果報告】
本学では、高梁紅茶(百姓のわざ伝承グループ、代表:藤田 泉氏)と協働した 大学ブランド商品の開発を目指した活動を行っています。 この活動内容に関しては、以下をご覧ください。 大学ブログはこちらから