ブログ検索結果

2023.05.18
現代社会学科
【メディア】山陽新聞|提言 外国人技能実習生の受け入れ|現代社会学科 二階堂裕子教授
2023年5月14日(日)山陽新聞(総合・4面)
山陽新聞朝刊「提言2023」に、現代社会学科 二階堂裕子教授(地域社会学)執筆の記事が掲載されました。
「提言2023 外国人技能実習生の受け入れ」
2022.11.21
現代社会学科
食品栄養学科
【メディア】NHK岡山放送他|高梁市の耕作放棄地で大学生が茶栽培 紅茶にして岡山駅で販売|現代社会学科、食品栄養学科
現代社会学科及び食品栄養学科学生が参加している産学連携プロジェクト「日本遺産「弁柄と銅の町 備中吹屋」まちと特産品をジャパンレッドでつなぐ高梁の魅力看板商品化事業」の一環として、11月19日(土)、2
2022.10.05
現代社会学科
学生生活
ボランティア
社会連携・研究
漫画でわかる現代社会学科 「ゲンシャの芽!」第4回/紅茶で地域活性!飛び出せ大学!
現代社会学科紹介漫画「ゲンシャの芽!」。
第4回は、「地域社会学」が専門の二階堂裕子教授の登場です。
「耕作放棄地」って聞いたことありますか? 過疎化や高齢化が進むことで、作物が作られず放置