学生生活

ブログ一覧

2023.10.18

英語英文学科

学生生活

社会連携・研究

【メディア】RSKラジオ|番組「天神ワイド朝」にラジオ出演します|英語英文学科学生、地域連携・SDGs推進センター
2023年10月19日(木)放送のRSKラジオ番組「天神ワイド朝」に、英語英文学科3年 二川真裕美さんが出演します。 番組では、本学と特定非営利活動法人 岡山NPOセンター、一般社団法人日本自動車連盟

2023.10.18

日本語日本文学科

学生生活

社会連携・研究

【メディア】山陽新聞|『川とはぐくむ郷土愛~譲治と清子の見た世界~』が紹介されました|日本語日本文学科学生 ツボジョーワールド探検隊
2023年10月14日(土)山陽新聞(くらし・18面) 日本語日本文学科の授業「総合探究Ⅰ」履修者〈ツボジョーワールド探検隊〉による、坪田譲治、永瀬清子の研究をまとめた冊子『川とはぐくむ郷土愛~譲治と

2023.10.18

ノートルダムの風景

学生生活

第58回大学祭期間中、絵本の奥深い楽しみ方を発見できる連続企画開催|附属図書館
第58回大学祭期間中、絵本の奥深い楽しみ方を発見できる連続企画を図書館でおこないます。 その1:2023年10月28日(土)13:30~15:00     "おもしろんろん絵本トークショー

2023.10.13

日本語日本文学科

学生生活

社会連携・研究

10/1~29 坪田譲治と永瀬清子のゆかりのある地を巡るスタンプラリー開催中|ツボジョーワールド探検隊
ツボジョーワールド探検隊では、10月1日(日)から10月29日(日)の期間で岡山市内の5か所の施設・店舗にご協力いただき、岡山の文学者、坪田譲治と永瀬清子のゆかりのある地を巡るスタンプラリーを実施して

2023.10.11

児童学科

食品栄養学科

学生生活

「2023手話言語の国際デー 特別フォーラム」に本学のデフバトミントン選手が登壇・バドミントン部も応援出演│食品栄養学科 児童学科
2023年9月23日(土)に杜の街グレース(岡山市北区) にあるOHK本社KURUN HALLに於いて、OHK岡山放送主催「2023手話言語の国際デー特別フォーラム~情報アクセシビリティの未来を考える