学生生活

2024.06.07

ノートルダムの風景

学生生活

国際交流

ミシガン州立大学連合日本センター(JCMU)から8名の米国大生が本学を来訪 新学科1年生を含む7名の学生ボランティアが英語で本学の歴史・大学周辺を紹介
 ノートルダム清心女子大学(NDSU)では来日滞在中の米国大学生と生活する環境に身を置きながら、実践的な英語力を身につけることを目的とした「ミシガン州立大学連合日本センター留学プログラム」を今年9月(

2024.06.04

人間生活学科

学生生活

2024ソーシャルワーク実習 春実習報告会を行いました|人間生活学科 社会福祉士課程
2024年5月31日(金)14時45分から、社会福祉士課程3年生の「2024ソーシャルワーク実習 春実習報告会」を行いました。 この春に、社会福祉士課程に在籍する13人が、80時間の「ソーシャルワーク

2024.05.29

食品栄養学科

学生生活

【学生の活躍】デフバドミントン「2024日本ろう者ランキングサーキット大会」で優勝|食品栄養学科学生
2024年5月25日(土)~26日(日) 、富士見市立市民総合体育館(埼玉県富士見市)にてデフバドミントン「2024日本ろう者ランキングサーキット大会」が開催され、食品栄養学科3年 片山結愛さんが以下

2024.05.24

学生生活

5/25 池田動物園で司書課程の学生によるパネルシアター開催のお知らせ
2024年5月25日(土)に司書課程「おはなし隊」が池田動物園で動物たちを紹介するパネルシアターを行います。 ぜひ、お越しください! 開催日  2024年5月25日(土) 開催時間 ①11:00~1

2024.05.23

ノートルダムの風景

学生生活

2024年度 英語教育センター施設紹介ツアーを実施しました|英語教育センター
4月30日~5月16日に英語ⅠBの授業を利用して、英語教育センター施設紹介ツアーを実施しました。このツアーは、より多くの学生に英語教育センターの施設を知ってもらい、今後積極的に活用してもらえるように企