学生生活

2023.12.08

ノートルダムの風景

学生生活

クリスマスに向けて|キリスト教学Ⅲ【清心のクリスマス2023】
今年もノートルダム清心女子大学ではクリスマスに向けての準備が始まりました。 本学では「キリスト教学Ⅲ」の講義においてクリスマスの意義や歴史を学び、クリスマスミサに向けた準備を行なっています。 学生が

2023.12.07

ノートルダムの風景

学生生活

大学祭企画「大学案内で見るノートルダム清心女子大学展」を開催しました|学生広報スタッフSPARKLE
2023年10月28日(土)、29日(日)に開催された大学祭において、学生広報スタッフSPARKLEによる企画展示「大学案内で見るノートルダム清心女子大学展」が開催されました。 2020年度から20

2023.12.07

英語英文学科

学生生活

【学生の活躍】金メダル獲得!インラインスケート世界選手権「INLINE FREESTYLE WORLD CHAMPIONSHIPS 2023」クラシックスラローム部門 日本人初連覇|英語英文学科学生
2023年11月9日(木)~12日(土)中国・上海にて行われたインラインスケート世界選手権「INLINE FREESTYLE WORLD CHAMPIONSHIPS 2023」で、英語英文学科4年 守

2023.12.05

食品栄養学科

学生生活

卒業生支援

【卒業生の活躍】山陽新聞|「みま咲く未来プロジェクト MIMASAKA2023」企画記事内「“みまさか”ではたらく人物図鑑」に紹介されました|食品栄養学科卒業生
2023年11月30日(木)山陽新聞(全面広告・17面) 「みま咲く未来プロジェクト MIMASAKA2023」企画記事内「“みまさか”ではたらく人物図鑑」に、松永枝里香さん(

2023.11.28

現代社会学科

学生生活

国際交流

【学生ブログ】トルコ共和国キュルテペ遺跡発掘調査見聞録(調査編・後編)|現代社会学科|紺谷ゼミ(考古学)
今回は、「トルコ共和国キュルテペ遺跡発掘調査見聞録(調査編・前編)」に続く後編をお届けします。 考古学ゼミの学生が、毎年紺谷亮一教授が行っている発掘調査を手伝うためトルコ共和国キュルテペ遺跡へ行ってき