ブログ検索結果

2013.06.07
日本語日本文学科
学生の作品紹介|第18回(2012年度)書道卒業制作展の出展作品(1)
第18回(2012年度)書道卒業制作展の出品作品 紹介
※画像の転載はご遠慮下さい。
赤木絵理(聖華) 臨王鐸『行書五律五首巻』
【解説】 王鐸は明清二朝に仕え礼部尚書になった。書は二王(羲之
2013.06.07
日本語日本文学科
学生の作品紹介|第18回(2012年度)書道卒業制作展の出展作品(2)
合作作品 「うらじゃ」
【解説】
うらじゃとは、岡山県にて行われる夏祭りの音頭に使用される楽曲。岡山県に古くから伝わる鬼神「温羅(うら)」の伝説を元にしたものであり、名称もそれに由来する。
十八期